fc2ブログ
妙高うまいもんまつりトップページ

今年も開催!妙高あらいうまいもんまつり2015☆

~ふるさと食の文化祭~
  街祭 妙高あらいうまいもんまつりのブログはこちら

今年も皆様のお越しをスタッフ一同お待ち致しております。
スポンサーサイト



妙高あらいうまいもんまつりへの皆様のご来場ありがとうございました。

このたびは7月19日(土)に開催致しました「妙高あらいうまいもんまつり」へ多くの皆様方よりご来場いただき誠にありがとうございました。
ご来場いただきました皆様おひとりおひとりのご協力により安全でクリーンなイベント運営ができましたこと重ねて御礼申し上げます。

今後も商店街を核とした新たな試みを展開して参りたいと考えておりますので引き続きの皆様のご支援とご協力をお願い申し上げます。

ありがとうございました。

妙高あらいうまいもんまつり主催
街なかにぎわい推進委員会 にぎわいの風 スタッフ一同

次回のイベントは10月4日(土))新潟県妙高市中町商店街(いきいきプラザ周辺)を会場に行う街祭(まちさい)です。
妙高市の魅力のひとつ!全国に誇れる「米」をテーマにした食イベントを小学生が企画☆
その名も「街なかグルメグランプリ
イベント会場には空前の大ヒットアニメ「妖怪ウォッチ」より劇中に登場する人気キャラクター「ジバニャン」との握手会も開催決定☆
最新情報はtwitterをcheck! ではではSee You ^^

HIKAKINさん、SEIKINさんご出演ステージ観覧ご希望の皆様へお願い【重要:必ずご覧ください】

このたび、7月19日(土)に開催いたします妙高あらいうまいもんまつりの中で妙高応援ライブを行っていただくHIKAKINさん、SEIKINさんのステージに関し、運営事務局からの「重要」なお知らせとお願いがございます。
ご観覧をご希望の方は必ず以下の内容をご確認いただき、安全且つクリーンなイベント運営にご理解とご協力のお約束をお願い致します。

ステージイベント会場となるさん来夢(らいむ)広場は商店街の中にあり、収容人数には限りがございます。
したがいまして、安全を確保できる数を超えるご来場をいただきました際には、誠に恐れ入りますが運営にてご入場をお断りさせていただく場合もございますので予めご了承ください。

また、雨天時には施設の構造上観覧席頭上に雨をしのぐための屋根がございません。観覧ご希望の方におかれましては、各自雨天対策(雨具のご用意など)をお願いします。雨天時ステージ周辺での傘のご使用は周りのお客様のご迷惑になるとともに、混雑時においては危険ですのでお控えいただきますようご協力をお願いします



~以下、お約束いただきたいこと~
※ステージ開催時間帯の15時前後は大変な混雑も予想されるため、会場内では司会者およびスタッフの指示・誘導に従い、安全でスムーズなイベントの運営にご協力をいただきますようお願いします。スタッフの指示に従えない方や危険行為およびそれに類似する行為を発見した場合など、運営にて安全が確保できないと判断したお客様につきましては、その場でご退場いただくこともございますのでご注意ください。
※観覧につきましては、事前の整理券配布等はございません。先着順にてご入場いただくこととなりますが、ステージ前に複数名様分のスペース確保などされますと周囲の方々や後からご来場される方へのご迷惑となりますのでご遠慮願います。
※飲食に伴い出たゴミは各自責任を持って購入した店舗へお引き渡しいただくか、会場内の所定の場所へお捨てください。乾杯プロジェクトに使用された空き容器(缶、ペットボトル、ビンなど)につきましても同様となります。会場内の環境美化にご来場の皆様おひとりおひとりのご理解とご協力をお願いします。

☆ご本人によるイベント告知をいただいています☆
HIKAKINさんによるイベント開催告知(YouTube) Hikakin TV
SEIKINさんによるイベント開催告知(YouTube) Seikin TV

イベント会場へのアクセス方法はこちらから

イベント会場へのアクセス

7.19妙高あらいうまいもんまつりイベント会場へのアクセス方法につきましては以下をご覧ください。
※地酒の振る舞いなどお酒が提供されるイベントとなりますのでなるべく公共交通機関にてご来場ください。

イベントの詳細はこちら

イベント会場:新潟県妙高市朝日町1-10(さん来夢)周辺

電車でお越しの方
JR東日本 信越本線新井駅(新潟県)下車徒歩3分
新井駅までの経路及び時刻検索【下車駅:新井駅(新潟県)あらい】→駅から時刻表ホーム

バスでお越しの方
新井バスターミナル下車徒歩3分 バス経路および時刻表頸南バス株式会社
※道の駅あらい くびきの情報館から運行される無料シャトルバスとは異なり有料となります。

お車でお越しの方
誠に恐れ入りますが、イベント会場は商店街となり周辺に十分な駐車場はございません。
道の駅あらい くびきの情報館(上信越自動車道新井パーキングエリア隣接)より終日無料シャトルバスが運行されますのでご利用ください。
※パーキングエリア内の設備はトイレと自動販売機のみですが、国道18号上新バイパス上の道の駅である道の駅あらい(ハイウェイオアシス)に隣接しており、パーキングエリアから徒歩で各施設を利用することができます。旅のついでに、高速を降りることなく「妙高あらいうまいもんまつり」をお楽しみいただくことも可能です。
※無料シャトルバスの運行時刻表はこちらをご覧ください。
※無料シャトルバスご利用の方にはもれなくイベント会場内で行われる妙高あらいうまいもんまつりスタンプラリー抽選会の応募スタンプ2個差し上げます。道の駅内のお店でお買い物をしても金額の大小にかかわりなくスタンプが1個もらえます。抽選会の詳細はこちら。→スタンプ台紙見本
※スタンプラリー抽選会用のスタンプ台紙は会場内でも配布されます。

追記:道の駅あらいくびきの情報館前のシャトルバス乗り場はこちら。イベント会場付近のバス停はこちら

イベントの詳細はこちら


開催告知チラシが完成しました☆

7.19(土)開催の妙高あらいうまいもんまつり開催告知チラシが完成しました。
開催まで残すところ一週間を切り、盛り沢山の内容をご用意し準備を進めています。

イベントの開催詳細はこちらをご覧ください。

皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしています。
妙高あらいうまいもんまつり開催告知チラシ

イベント詳細は、こちらをご覧ください。
NEXT≫
プロフィール

araicci  Twitter:https://twitter.com/araimachisai

Author:araicci Twitter:https://twitter.com/araimachisai
新潟県妙高市の街なか商店街から妙高・新井地域のうまいもんを広く全国に発信したい!!
そんな思いから…「妙高あらいうまいもんまつり」を開催します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR